Quantcast
Channel: コーティング | 鑑人
Browsing all 149 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Chemical GUY’S のBUTTER WET WAXを使ってレビューしてみた!

今回は、Chemical GUY’S のBUTTER WET WAXをアメリカのアマゾンから購入したので、レビューしたいと思います。 Chemical GUY’S のBUTTER WET WAX Chemical GUY’S のBUTTER WET...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

KUREのLOOX RAIN COAT(ルックスレインコート)を試してみた!

今回は、前々からコメント欄で色々な方からおすすめいただいていた、KUREのLOOX RAIN COAT(ルックス レインコート)を試してみたいともいます。 LOOXは、過去に試したことがありますので、その他の製品については下記を参考にしてみてください。 参考 KUREのLOOXを使ってみた LOOX RAIN COATとは...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PROSTAFFの エックスマールワン コーティングシャンプー を試してみた

さて、毎度毎度、意味がないだろうと思っていても試さずにはいられないシリーズ。 コーティングできるカーシャンプーです。 エックスマールワン コーティングシャンプー PROSTAFF(プロスタッフ) コーティング剤 エックスマールワン コーティングシャンプー S115...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スパシャンというかトラシャンを試してみた

今回は、コメント欄でも過去何度かレビューのご依頼をいただいてた、スパシャンのレビューをしてみたいと思います。 前回の記事のながれで、スパシャンをほのめかしていたんですが、お財布の都合上スパシャンの「トラシャン」となりました…。 期待していたみなさん、ゴメンナサイ…。 でも結果の方は恐らくみなさん納得いただける形になってるとおもいますよ! スパシャンを試してみる...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

おすすめカーコーティング剤ランキング 2018年版

洗車・カーコーティング剤のオススメランキングをまとめてみました。 はじめに つい最近、おすすめのコーティング剤についてまとめたばかりだと思っていたんですが、「2016年版」ってことで、随分と時間が経ってしまいました。 という事で、今回は前回のまとめから、レビューしたコーティング剤も増えていますので、何か変わったのかも含めて、今現在のおすすめランキングをまとめてみたいと思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

オーバーコートでスマートミストの滑水は良くなるのか試してみた

施工性も光沢もいいのに、滑水だけが悪いスマートミスト。 今回は、このスマートミストの滑水が良くならないか試してみる事にしました。 スマートミストの上にトラシャンを施工してみる 前回試してみて、撥水状態がすこぶる良かったトラシャン。 そこで話題に上がったのが スマートミストの上にトラシャンを施工したらどうなるのか という話。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

WILLSONのWASH Coatを使ってみた

今回はウィルソンのフッ素系コーティングカーシャンプー「WASH Coat」を試してみたいと思います。 WILLSONのWASH Coat さて、今回試すウィルソンのウォッシュコートですが、こちらはコーティング剤でなく、「コーティングができるカーシャンプー」です。 公式の紹介動画がありました。 WASH Coatの成分 含まれる成分は以下の通りです。 ・陰イオン系界面活性剤 ・固体フッ素樹脂...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワコーズのスーパーハードもスーパークレポリメイトも凄い

みなさん、このパネルに見覚えはありますでしょうか? 長いことブログをご愛読いただいている方は何となく覚えていらっしゃるかもしれません。 このパネル、この記事で使用したパネルです。 ワコーズスーパーハードとクレポリメイトの耐久比較経過報告 - 鑑人 記事を書いてから約1年、ずーーーっと棚のすき間で放置されてたパネル。 久しぶりに引っ張り出してみたら上記の画像の通り。 一年前がコレ。 で、現在がコレ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

シュアラスターのゼロフィニッシュをレビューしてみた!

今回は、シュアラスターから新発売の「ゼロフィニッシュ」のレビューをしてみたいと思います。 ゼロフィニッシュは先行販売品 さて、このゼロフィニッシュについてですが、「聞いたことないぞ?」という方もいらっしゃるかもしれません。 それもそのはず、こちらのゼロフィニッシュ、 7月14日(土)からの販売開始で ・バイク用品店「2りんかん」 ・カー用品店「イエローハット」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コーティング剤の紫外線保護性能を「また」試す 新実験方法編

過去2回にわたり、コーティング剤の紫外線保護能力を比較するべく、アレコレ実験してみましたが、そこまで思った通りの結果にならず、中断気味だった実験ですが、今回でどうにかいい方法にたどり着けそうです。 参考記事 カーコーティング剤の紫外線保護力を比較してみる...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

タートルワックスの ICE SPRAY DETAILERを試してみた

今回は、激安なのにレビュー評価が高いタートルワックスの ICE SPRAY DETAILERを試してみることにしました。 タートルワックスとは タートルワックスはアメリカではメジャー所らしいカーワックスメーカーの製品。 以前、当ブログでもレビューをしたことがありました。 タートルワックス ICE ペーストポリッシュワックス を試してみた...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

3M の クイックワックス スプレイデテイラーを試してみた

以前レビューした、ケミカルガイズのBUTTER WET WAXを購入した際にあわせて購入していた、3Mのクイックワックスを試してみました。 Chemical GUY'S のBUTTER WET WAXを使ってレビューしてみた!海外製品のカーコーティング剤 Chemical GUY'S のBUTTER WET WAXを輸入してレビューしてみました。gunzine.net2018-05-15...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

モノタロウの「シャンプー&撥水コート」を試してみた!

巷で噂のモノタロウの「シャンプー&撥水コート」を試してみることにしました。 モノタロウのシャンプー&撥水コート この製品は名前のとおり、モノタロウから販売されている、コーティングカーシャンプーです。 驚くべきは容量と価格。 4Lで、なんと2,990円です。 製品の特長 泡立てて洗車するだけで超撥水コート。 すすげば水玉になって流れて拭き上げがラクラク。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

モノタロウの激安コーティング剤 フラッシュリーα を試してみた!

今回はモノタロウから販売されている、激安のコーティング剤、フラッシュリーαのレビューをしてみたいと思います。 フラッシュリーαとは フラッシュリーαはモノタロウで販売されていいる激安のコーティング剤。 その価格はなんと¥369!! 恐ろしいほど安いんですが、この価格だと送料が発生してしまうので、何か他の物を購入するときにあわせて買ったりしないと割高になってしまいます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

モノタロウのコーティング剤「フラッシュリーβ」を試してみた

前回「フラッシュリーα」を試しましたが、今回は同じくモノタロウから販売されている「フラッシュリー」シリーズの「フラッシュリーβ」を試します。 フラッシュリーβとは フラッシュリーβはモノタロウのカーコーティング剤のフラッシュリーシリーズの一つですが、フラッシュリーαとは全く違う製品です。 フラッシュリーαとフラッシュリーβの違い 商品名フラッシュリーαフラッシュリーβ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

モノタロウのフラッシュリーγ 超滑り&持続タイプ を試してみた!

モノタロウから販売されているコーティング剤、フラッシュリーα、βと試してきましたが、今回はフラッシュリーγを試してみたと思います。 フラッシュリーγとは フラッシュリーγはモノタロウから販売されているコーティング剤です。 「γ」は「ガンマ」と読みます。 フラッシュリーγの外に、フラッシュリーα、フラッシュリーβ、フラッシュリーδがあります。 αとβに関しては過去記事を参考にしてみてください。 参考...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2りんかんのClean&Coat(クリーン&コート)を試してみた

今回は、夏に購入して動画撮影までしておきながら、なかなか記事にできないでいた、2りんかんで販売されている、「Clean&Coat」をレビューしてみたいと思います。 クリーン&コートとは クリーン&コートは、冒頭の通り、バイク用品専門店の2りんかんで販売されているバイク用のコーティング剤。 以前、コメント欄でオススメ頂いた製品でもあります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スマートミストEX 付属のクリーナーがホイール掃除に役立った話

皆さんスマートミストEXは使った事はありますでしょうか。 当ブログでも、以前レビューをしておりますが、そのスマートミストEXについて来るクリーナーについて便利な使い方があったのでご紹介したいと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オートグリム ウルトラ・ディープ・シャインを試してみた

今回はオートグリムのウルトラ・ディープ・シャインのレビューです。 スーパーレジンポリッシュとの違い オートグリム スーパー レジン ポリッシュ 325mlAUTOGLYM SUPER RESIN POLISH 325mlクリーナー/ポリッシュ/コーティングの3つの役割を1本で。 さて、オートグリムというと定番商品となるのがスーパーレジンポリッシュです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カーワックスのSOFT99ブラックを試してみた!

今回は久しぶりに固形ワックスのレビューです! 試すのはSOFT99の「SOFT99 ブラック」です。 レビューのご依頼を頂いてから随分と期間が経ってしまいましたがようやくのレビューです。 SOFT99のSOFT99ブラック ソフト99(SOFT99) カーワックス ブラック 固形 250g 00120...

View Article
Browsing all 149 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>