クリーナー&ワックス効果のFW1を試してみた!
今回は水なし洗車&ワックスのFW1を試してみたいと思います。 FW1とは 水を使わない洗車&ワックス剤FW1 4537167400016 FW1は、水なし洗車、ワックスを謳うクリーナー製品です。 これ一つでありとあらゆる面に対応できるらしい。 使用可能な面は日本の公式サイトを見て頂くのがいいでしょう。 https://fw1wax.jp/about/...
View Articleシュアラスターのカーワックス「インパクト」を試してみた
新年あけましておめでとうございます。 新年一発目のレビューは、シュアラスターのカーワックス「インパクト」のご紹介です。 シュアラスターの「インパクト」 シュアラスター カーワックス インパクト 280g SurLuster S-03 シュアラスターの「インパクト」はシュアラスターのカーワックスの中でも一番基本のグレードとなるカーワックスです。...
View ArticleWAKOSのシェイクワックスをレビューしてみた!
久しぶりのコーティング剤のレビューです。 冬の寒さも緩んできて、洗車好きの皆さんにはありがたい気温になってきましたが、今度は花粉の時期ですね…。 ワコーズのシェイクワックス ワコーズのシェイクワックスは二層式のリキッドワックスです。 最高級天然カルナウバロウとフッ素特殊界面活性剤配合で作業性と輝きを両立した製品です。 成分は以下の通り 脂肪族ナフサ 炭化水素系溶剤 カルナバロウ シリコーン...
View Articleカインズホームの「まるごと撥水スプレー」を試してみた!
今回はカインズホームで購入可能な「まるごと撥水スプレー」の効果を試してみたいと思います。 カインズの「まるごと撥水スプレー」 カインズ製品といえば、以前、コスパが抜群な「簡単カーワックス」のレビューをしたことがありますが、コメント欄にて「簡単カーワックス」がなくなって新しい製品がでたという情報を頂きました。...
View Articleカインズの「簡単艶ワックス」を使って効果を比較してみた
今回は直近のカインズつながりで、同じくカインズのプライベートブランド製品の「簡単艶ワックス」を試してみたいと思います! カインズホームの「まるごと撥水スプレー」を試してみた! 今回はカインズホームで購入可能な「まるごと撥水スプレー」の効果を試してみたいと思います。 カインズの「まるごと撥水スプレー」 ...gunzine.net2019-03-22 14:49 簡単艶ワックスとは...
View Article日本の半ねり「ジャパンワックス」の施工方法や効果をレビューしてみた
今回は、コメント欄でもご依頼の多かった、リンレイの「ジャパンワックス」のレビューをしてみます。 ジャパンワックスの特徴 まずはジャパンワックスの特徴ついて調べてみました。 ジャパンワックスは、リンレイから販売されているワックスで、通常のカルナウバワックスと、ハンネリワックスがあります。今回は、カー用品店や、ホームセンター双方を見て回った際に、見かけることの多いハンネリワックスの方を試してみました。...
View ArticleHORIBA グロスチェッカー IG331を買ってみた
ずっと前から、欲しいと思っていたんですが、価格が価格なだけに手が出なかったグロスチェッカーですが、ついにHORIBAのIG331を購入しました。 グロスチェッカーとは さて「グロスチェッカーとは何だ?」というお話ですが、グロスチェッカーはその名の通り「光沢計」です。 「光沢のある面が、どれくらい光沢があるかを計ることができる機械」と、認識頂ければよいかと思います。...
View Articleフクピカトリガー2.0の効果を試して計測してみた
今回は、以前レビューした、フクピカトリガーの進化版「フクピカトリガー2.0」のレビューをしてみたいと思います。 今回より新たにグロスチェッカーも導入したので、具体的な数値もみながら比較していきたいと思います。 フクピカトリガーを試してみた 今回はフクピカトリガーをレビューしてみたいと思います。...
View Articleフクピカトリガー2.0 強力タイプの効果を試してみた
皆さんお久しぶりです。 鑑人です。 約3か月ぶりの投稿となります。 ここ最近プライベートの方がゴタついててなかなか投稿できないでおりましたが、今回は前回のフクピカトリガーに続きまして、フクピカトリガー2.0強力タイプのレビューをしてみたいと思います。 フクピカトリガー2.0強力タイプとは フクピカトリガー2.0強力タイプはSOFT99さんから販売されている製品です。...
View Article